ハウスクリーニングを依頼したら「快適」な生活空間に!

no image


きぃーよん
きぃーよん

みなさま、こんにちは。
今回は、ハウスクリーニングを依頼したお話です。

ハウスクリーニングで有名な「ベアーズ」さんに我が家の掃除をお願いしました。

お願いしてよかった点2つ

普段、手が届きにくいところの掃除ができた!!

仕上がりは、家族全員「大満足!」快適な住居空間に。


ビフォーアフターの画像もあります。
どうぞご参考に♪

居住開始から約10年、おそうじを業者に依頼

今住んでいる家は、住み始めてからおよそ10年。
だいたい毎日、掃除機をかけたり、簡単な拭き掃除はしていました。

これまでハウスクリーニング業者さんにお願いしていたのは、

  • エアコン→2〜3年に1回程度(ニオイが気になったら)
  • 換気扇と水回り(キッチン・洗面所・お風呂場)→1度だけ
  • フローリング→入居前に1度だけ

これまでお願いしていた業者さんには、特にこだわりはありませんでした。
ネット検索やポスト投函された業者さんに「都度」で依頼。
どの業者さんも「良い」とは思います。

ちなみに、入居前に我が家の床の大部分を占めるフローリング。
入居前、何もない間にワックスがけをしておくといいよ、と知人から聞きました。
住み始めてからだと、家中のフローリングをくまなく、ワックスがけするのは大変。
なので、入居前のフローリングワックスかけは、おすすめです!

約10年経過のフローリング


ワックスは、よく使う部分はもうはげ落ちており、かなり汚くなっていました。

ワックスが、一部剥がれて汚れたフローリング。

黒っぽい箇所は、ワックスが残っているけど、かなり汚れています。
白っぽい箇所は、ワックスがはがれており、キズがつきやすい状況。

それ以外にも水回りが、かなり汚れております。
特に換気扇。油を含んだほこりが、ひどい。
換気扇は、なかなか手を出せない「エリア」です。

さきほども伝えましたが、住み始めて10年。

「どうせなら業者さんに頼んじゃう?」

ネットで検索して、ここならばいいかも!と連絡を取りました。


それから数日後。
ベアーズさんに見積もりに来てもらいました。

エアコンだけ、などと指定された箇所ならば事前見積もりは要らないと思います。
ただ、今回は居住スペースの大部分を掃除が希望だったので来てもらいました。

見積書の内容

  • 水回りまるごとパック→69,740
  • エアコン2台(自動掃除付きではない)→14,190✖️2台=28,380
  • 床ワックスはがし+ワックス→29,700(20平米以下の料金)
  • 床洗浄+ワックス→9,900 ( 1平米につき990円)

合計で137,720円。

床掃除の違いについて。
一部の部屋は、ワックスが残っていたので表面の掃除とワックスがけで大丈夫でした。

当日の作業

起床4時、動かせる家具・荷物を掃除しない部屋に移動

居住スペースの一部は、掃除を依頼しなかったのでそこへ集中的に荷物を一時置き。

朝食後、水回りの小物類を片付け。

キッチンのシンク周りやバスルーム、洗面所、トイレの細々したものも撤収。
業者さんに「心地よく」お仕事していただくためにも必要!

掃除機などで掃除

業者さんに掃除していただくとは言え、最低限の掃除は必須。
サクっとやったら掃除機の充電を満タンに。(うちはコードレス掃除機使用)

業者さんの掃除の進捗に合わせて、荷物移動

業者さんは、朝9時から3名体制で作業開始。
フローリングのワックスがけは、1〜2時間で乾燥(天候次第)。
作業終わった部屋に荷物を移動して片付けていくと後々ラク。

作業時間は、およそ6時間

休憩時間1時間を含めて6時間ほどで作業終了。
清掃箇所についてそれぞれを担当したスタッフさんが、説明。
作業報告書と料金表を兼ねた確認書にサイン。

お疲れ様でした!

補足として

当日は、男性2名、女性1名の合計3名で作業。
女性は、キッチンとトイレ。
男性2名は、エアコン、お風呂とフローリング清掃をそれぞれ担当。

どの方もテキパキと作業を進められていました。

女性スタッフさんから
「キッチンの蛇口から水漏れが発生していますよ」と。

後日、水道蛇口の業者さんを呼びました。
水漏れの原因は、経年劣化。
部品の交換が必要でした。
いやー、指摘いただけてよかったです。

掃除のビフォー・アフター

掃除前のエアコン

掃除前の息子の部屋のエアコン。

掃除後。

いやー、「なんていうことでしょう〜」です。
掃除前の汚れっぷりに私もドン引きでした。
(もっと早く掃除すればよかった)

コンロ

写真ではわかりにくいかもですが、かなりピカピカ。

フローリング。思わず頬ずりしたくなる!

キレイになったら「キレイ」をキープしたい!

家の中で一番目にする、フローリングが本当にキレイになった影響でしょうか。
ハウスクリーニング翌日から、「キレイ」を少し意識するように。

掃除機は、もともと毎日かけていましたが、より丁寧に。
拭き掃除は、定期的にワックスがけをしよう!と。
ワイパーに取り付けられるワックスシートを購入。

お風呂場は、カビを生えにくくする、くんえん剤を購入。

まぁそんなところでしょうか。

無理なく、キレイをキープしようと思います。

ハウスクリーニングおすすめポイント2点

ハウスクリーニングは「時期」を選ぼう

私がお願いしたのは、10月中旬。
この時期は、寒すぎず暑すぎず。
いわゆる「大掃除」には早いんじゃない?と思われるでしょう。

ただ、寒くなると空気が乾燥するため汚れが落ちにくいです。
また、寒い中の作業は、スタッフの方も大変なはず。
1年の締めくくりだからキレイに!という気持ちはわかります。

参考までに海外では、4月に大掃除をするようです。
日本もゴールデンウィークあたりでしたら、気候も安定していますよね。
梅雨前あたりなどもいいかもしれません。

年末は、「割高」かも?


今この記事を書いているのは、10月下旬。

ベアーズさんのサイトによると、
水回りパック(キッチン・換気扇・バス・トイレ・洗面所)が

通常は、81,510円(単品合計)ですが

10月は、62,700円

11月は、66,700円

だそうです。(いずれも税込)
2021年10月の時点の話ですのでご理解を。

掃除をお願いしたい箇所は、人それぞれ。
私が紹介したのは、あくまでも一例です。

また、年末は業者に依頼したい!
と思われる方が多いのではないでしょうか。

おそらくですが、なかなか予約が取れない?気がします。
なので、「大掃除にはまだ早い?」と感じる方も考慮されてみては、と思います。

自分たちで大掃除してもいいけど


これをお読みになっている方の中には

「業者に頼むなんて、もったいない!自分らでやる!」


掃除が好き!掃除はプロ並みの腕前だよ!という方には
馬の耳になんとか、ですよね。(失礼しました!ですね)

私の場合。

自分らでいい洗剤や掃除グッズを購入しても、所詮アマチュア。
到底プロのようにキレイにはなりません。

また、掃除グッズや洗剤も家の置き場所を占領したり、
中途半端に余った洗剤類を使い終わらせるのもなかなかです。
グッズ購入しましたが、そんなに使いこなせていません。

そして。
ただでさえ、忙しい年末に頑張って掃除しても
「徒労感」
しか残らないのです。
(これを言ったのは、うちの夫です)

その他、手荒れしたり(笑)
それでなくても12月って、なんだか気忙しいですしね。

掃除ひとつにも「得意」「不得意」がありますよね。

ココが良かった!ベアーズ

良かった点を3つ。

事前見積もりが丁寧かつ明確な提示

さきほどもお伝えしましたが、見積もりが丁寧でした。
ワックスが取れていない部分は、表面掃除とワックスかけるだけで!
とか
窓ガラスの掃除ってお願いできますか?に対しては
ボクらがやってもお客様がやっていただいても、やることは同じ!
なので
掃除は、お願いしなくてもいいですよ、と。

参考までに窓ガラスの掃除は、1万円くらいはかかるようです。。。
1万円分、身体を動かしましょう!

リマインドメールでお知らせ

不明な点は、電話連絡もしくはショートメールで対応していただきました。
また、前日にはリマインドメールをいただきました。
ありがたいですね!

丁寧な作業とフォローコール

ピカピカにしていただいたことは、何よりもうれしいことです。
作業中も黙々と作業されていらしてました。
作業終了後に本部?から本日のお掃除はどうでしたか?と電話。
満足でした、ありがとうございますとお伝えしました。

たまには、家事も含めた「掃除」をアウトソーシングに

ベアーズさんのサイトに
あなたの家事は月給いくら?という診断テストがあります。
私が診断してみたところ、

なんと月給35万円!!!

年収だと400万円超えです。
あくまでも参考事例なので、お試しを。

夫に伝えてみましたが、「ふーん」というリアクションでした。

まとめ

いいハウスクリーニングの業者さんにめぐり会えて良かったです。

ベアーズさんのサイトをご覧になって見ると色々ためになることも!

快適な生活を続けていくためのお助け!になります。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

アイキャッチ(トップの画像)は、
mohamed HassanによるPixabayからの画像 を使用しています。
ありがとうございます。

ブログ村に参加しています。クリックしていただけると幸いです。

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ
にほんブログ村 にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ にほんブログ村
error: Content is protected !!