みなさま、こんにちは。
日本の代表的な観光地、鎌倉。
その魅力を「銘品」の視点でお伝えします。
銘品といっても数多くあるのですよね。
で、その中でも「3点」に絞りました。
contents
鎌倉について
神奈川県鎌倉市全体の地図です。
「鎌倉」とは
日本初の武家政権「鎌倉幕府」の誕生により国の中心になった鎌倉では、平安時代から続く京都や奈良の貴族文化や、中国の宋・元の文化に、質実剛健を旨とする武家の精神性や、庶民文化が融合して、独自の「武家文化」が形作られました。
鎌倉観光公式ガイドより
鎌倉観光公式ガイドは、非常に充実したコンテンツです。
お出かけの際にチェックしてくださいね。
鎌倉彫の「箸」を購入
鎌倉の工芸品です。
鎌倉の鶴岡八幡宮近くには
鎌倉彫の専門店が、いくつもあります。
その中でも私は、吾妻屋さんで箸を購入。
亀の模様入りの朱色なお箸。
とても粋な色合い。
軽いです。
購入して1週間くらい経過。
大満足な使い心地。
食洗機の洗浄は、おすすめされていません。
が。私は、食洗機洗浄しています。
気になる方は、手洗いしてくださいね。
日本的な草花の絵柄を中心に力強く大胆に彫刻し、柔らかさとあたたかみを出した漆塗りが特徴です。技法としては、刀痕(とうこん)や乾口(ひぐち)とりが鎌倉彫独特のものです。
鎌倉市/鎌倉彫
鎌倉市のHPによると
鎌倉彫の歴史は、800年以上。
日本が誇る、伝統工芸品のひとつですね。
お箸は、毎日の食事で必ず使うもの。
人それぞれの価値観がありますが
私は、「いいもの」を使って食したいです。
ひと口で食べるのは、もったいない!クルミっ子
吾妻屋さんのお店を出て
鎌倉駅方面に向かう途中に
クルミっ子を販売している
鎌倉紅谷の本店があります。
購入したのは、8個入り。
個包装で、とてもかわいいサイズ。
ひと口でパクっ!といけそうなのですが・・・
もったいなくて(笑)
私は、ふた口ちょいでいただいています。
私がクルミっ子と出会ったのは、
都内で仕事をしていた頃。
「みなさんでどうぞ♪」
でいただきました。
「わぁ、クルミっ子!
これおいしいですよね〜」
という声があちこちから。
「これめちゃ香ばしい!!」
その後、鎌倉へ行くたびに買っています。
クルミっ子は、
鎌倉や神奈川県内、そして都内で
購入可能。
また、オンラインショップもあります。
食べたい!みなさま。
ぜひお取り寄せしてくださいね。
鎌倉のお土産定番「鳩サブレー」
最後にご紹介するのは、
鎌倉へ訪れた方が、ほぼ購入してる!
といっても過言ではない
「鳩サブレー」
鳩サブレーの名前は知っていても
販売している会社の名前は
あまり知られていないのでは?
と思います。
会社名は、「豊島屋」さん。
鳩サブレーのお味は、
バター風味のビスケット。
明治時代から親しまれている
その味は、幅広い年齢層に
慕われています。
また、豊島屋本店では、鳩グッズが
たくさん売られていました。
(ここでしか買えない、らしいです)
どれを買おうかと迷ってしまうくらい。
鎌倉界隈、神奈川・東京にも店舗があります。
お取り寄せは、こちらから。
県民限定プランを活用
鎌倉自体は、数年前から毎年のように
訪れています。
のんびりした時間の流れと
海と山がとても近い。
歴史ある寺社が点在。
お土産めぐりも楽しめる街。
昨年から1泊の観光を実行しています。
宿泊施設で打ち出している
「県民限定プラン」を活用。
(鎌倉 県民限定プラン で
検索してみてくださいね)
通常プランよりもお得◯
宿泊価格はそのままに
例えば、通常よりもワンランク上の
お食事をいただけたり。
地元をあらためて知る
きっかけとなるなと思います。
まとめ
鎌倉は、観光以外にも
ハイキングやランニング、
マリンスポーツが楽しめます。
私も以前、江ノ島〜鎌倉を走りました。
また、江ノ電でもこの区間を
乗るとのんびりできます。
「鎌倉銘品」と言う視点で
鎌倉の良さが、少しでも
お伝えできたら幸いです。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。