みなさま、こんにちは。
今回は、通信制大学への進学は、
「短大」をまずはご検討いただいたくと
「ベター(より良い)」な理由をお伝えします。
通信制大学に関して、これまで10記事書いてきました。
通信制大学で学ぶ際に
「期間」について触れていなかったことに気がつきました。
私が編入学であったからなのですが・・・。
では、行ってみましょう!
contents
「4年間」の通信教育期間は、挫折しやすい(らしい)
4年間。
約1461日。
とても長いですよね。
今日から4年間、大学の勉強を通信制でやっていくぞ!!
意気込みはあっても、実際はかなりハードです。
通信制大学に入っても、卒業できる割合は、
通学制と比較して低いようです。
通信制大学卒業に関しては、こちらの記事をご覧くださいね。
【通信制大学】の「卒業」手続きを50代主婦がやってみた話通信制大学は、「短大」をスモールステップと捉える
私が在籍している大学には、短大が併設されていることもあり、
大学説明会時に
「(高卒からの)入学は、まず短大からをすすめています」
と言われました。
通信制大学は、編入学してくる人が、とても多いです。
高専、専門学校や短大という最終学歴の人ですね。
(私も短大からの編入学)
3年次からの編入だと、大学では2年間勉強になります。
当たり前な感覚となりますが
4年よりも、まずは2年って気持ち的にラクになりますよね。
なので、大学側からの提案は、納得できますよね。
まずは「短大」、卒業してからまた考えてみるのもアリ
とはいえ、2年間学ぶのも大変です。
私も仕事と家庭の中で勉強していましたが
まぁ・・・なかなかでした。
(詳細は、私の通信制大学の記事をお読みください!)
通信制大学に入学後、モチベーションを維持するための勉強法なので、まず2年間!がんばってみましょう。
短大の卒業が見えてきた時にご自身が
「あと2年間、やってもいいかな」
と気持ちが決まったら、その時に大学へ編入を
おすすめしたいです。
通信制短大は、全国で11校
通信制大学が全国に40校あるのに対して
通信制短大は、11校。
- 自由が丘産能短期大学 通信教育課程
- 豊岡短期大学通信教育部こども学科
- 近畿大学 短期大学部 通信教育課程
- 東京福祉大学短期大学部 通信教育課程
- 帝京短期大学 通信教育課程
- 聖徳大学短期大学部 通信教育課程
- 小田原短期大学部 通信教育課程
- 愛知産業大学短期大学 通信教育課程
- 大阪芸術大学短期大学部 通信教育課程
- 神戸常磐大学短期大学部 通信教育課程
- 近畿大学九州短期大学部 通信教育課程
ブラッシュアップ学びさんからの引用を
利用しました。ありがとうございます!
まとめ
通信制大学について、伝えたい!ことは
そろそろおしまいかなぁと思いつつ
「あっ!」とひらめいてしまっています。
通信制大学について関心をお持ちな方の
背中をそっと押したいな、と思っています。
「自分に出来るだろうか」
2年半前の自分も、ずっと悩んでいましたし
在学中も悩みながら、コツコツやっていました。
通信制大学に関して、お悩みなどありましたら
お問合せまでどうぞ♪
最後までお読みいただきありがとうございました。